歯を白くしたい
銀歯が気になる
-審美治療-
ESTHETIC DENTISTRY

ESTHETIC DENTISTRY
初めて会う人の印象、つまり第一印象はほとんどの場合は「容姿」です。清潔な容姿は、多くの方から好印象を得られることでしょう。髪型や服装、女性ならメイクなど好印象を得られる身だしなみはいくつかありますが、口元の印象が第一印象に大きく影響することは見落とされがちです。笑顔はとても好感が得られますが、歯が黄色かったり、銀歯が目立ってしまうとその笑顔も台無しです。
通常歯医者は、歯の機能が損なわれたときに治療をして回復することが目的になりますが、見た目のお悩みやコンプレックスを改善するのが審美治療です。
MENU
笑顔で見える白い歯は、そうでない場合と比べて格段に印象が良いものです。歯を白くすることを広い意味でホワイトニングと言いますが、歯みがきのホワイトニングやエステサロンなどで行うホワイトニングと歯科医院のホワイトニングでは、歯が白くなる理由が全く異なります。
歯科医院のホワイトニングは、医療機関でしか取り扱えない過酸化水素(または過酸化尿素)を主成分にしたホワイトニング剤を使用します。それ以外のホワイトニングが歯の表面の汚れを落とすものに対して、こちらは歯の内部に浸透して化学反応によって色素を分解する働きがあります。より確実に歯を白くするのが歯科医院のホワイトニングです。
※自由診療(保険適用外)
過酸化水素を主成分としたホワイトニング剤を使用して、歯科医院で施術を行うものがオフィスホワイトニングです。歯の表面に塗布したホワイトニング剤に専用のライトを照射することでホワイトニング効果を高めます。短時間で効果を実感できるのが特徴です。
1回の施術から効果が感じられます ※効果には個人差があります
過酸化尿素を主成分としたホワイトニング剤を、患者様専用に作成したトレー(マウスピース)に注入して歯に装着してホワイトニング効果を得るものがホームホワイトニングです。ご自宅で好きなときにホワイトニングができます。効果を実感するまでに時間がかかりますが、より白くより長期間効果が持続します。
1日2~3時間程度の実施で1~2週間から効果が感じられます ※効果には個人差があります
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせたものがデュアルホワイトニングです。短期間で効果を実感できるオフィスホワイトニングと、より白くより長期間効果が持続するホームホワイトニングの両方のメリットを得ることができます。
オフィスホワイトニング
3回セット
-円
ホームホワイトニング
マウスピース製作+薬剤
-円
ホワイトニングジェル(薬剤)4本セット
-円
デュアルホワイトニング
オフィスホワイトニング+ホームホワイトニング
-円
※治療費には消費税(10%)が含まれています
食べものや飲みもの、タバコなどによる歯の着色(ステイン)汚れには、ホワイトニングよりも手軽なエアフロークリーニングがあります。
エアフローは、微細なパウダー粒子をジェット水流で歯に吹き付けることによって表面の着色汚れを落とす機器です。痛みが少なく、短時間の施術で歯をきれいにできるので着色汚れが気になっている方にはオススメです。
ホワイトニングの前処理として行うことでホワイトニングの効果を高めることもできます。
エアフロー
パウダーを使ったクリーニング
-円
※治療費には消費税(10%)が含まれています
セラミックは、様々なものの材料として広く使われているので目にすることがあるかもしれませんが、広い意味では無機物を焼いて固めたもののことで、瀬戸物やガラスもセラミックの一種です。
生体親和性(人の体との相性)が高く、変形しにくい特徴から人工関節にも使われ、また非常に熱に強い素材なので、スペースシャトルの外壁やレーシングカーのブレーキなどにも使われています。
セラミックは前述のように生体親和性が高い材料なので、医療現場でも使われる機会が多くあります。歯科では、歯と近い硬さや色味が再現できるため、詰め物や被せ物、人工歯に多く使われています。
また近年では、金属アレルギーのリスクが少ないことから、失った歯の根っこを代替するインプラントに使われることもあります。
※自由診療(保険適用外)
お口からのぞく銀歯が目立つことがコンプレックスになって人前で思い切り笑えない。
金属アレルギーがある。またはそのリスクを避けたい。歯ぐきが黒ずむのが嫌。
セラミックの詰め物・被せ物は、このような方にオススメの治療です。
審美性や部位によってセラミックの種類が選択できますので、まずはお気軽にご相談ください。
前歯を薄く削り、薄いセラミック(ラミネートべニア)を貼り付ける治療です。
セラミック矯正は、時間をかけて歯を誘導する歯列矯正治療とは異なり、前歯を削って、理想的な歯並びに整えた被せ物を装着する治療です。
数回の通院で治療が完了できるので、前歯の歯並びが気になっていても、治療中の痛みや見た目、治療期間が長いことが不安で矯正治療に踏み切れない方にオススメの治療です。
デメリットは健康な歯を削らなければいけないことです。
インレー(詰め物)
ハイブリッドセラミック
-円
e.max
-円
クラウン(被せ物)
e.max
-円
オールセラミック
-円
ジルコニア
-円
ラミネートべニア
薄いセラミックを前歯に貼り付ける治療
-円
セラミック矯正
セラミックの被せ物で歯並びを整える治療
-円
※治療費には消費税(10%)が含まれています
RESERVE
患者さまをお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りいただけます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
14:00-23:00 | ◯ | - | - | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
休診日:火 / 水 |
〒101-0021
東京都千代田区外神田4-4-3 小木曾ビル2F
JR秋葉原駅より徒歩5分
東京メトロ銀座線末広町駅より徒歩2分