歯ぐきから血が出る
歯がグラグラする
-歯周病治療-

PERIODONTAL DISEASE TREATMENT

歯周病のこと
ご存知ですか?

歯周病は、お口の中の住んでいる細菌が引き起こす感染症です。ギネスブックにも載るくらい世界中で患者数が多い病気ですが、自覚症状がなく進行していく病気なので、自分が歯周病だと気づいていないことも多いです。現に日本でも成人の8割が感染、もしくは感染予備軍だといわれています。
自覚症状がなければ害はなさそうですがそれは大間違いで、悪化させてしまうと歯を失うことになるばかりか、様々な全身疾患も引き起こすとても怖い病気です。

歯ぐきから血が出る、口臭が気になる、朝起きたときに口の中がネバネバするなどは、初期症状の可能性があります。早めに取り組んで、一緒に歯周病を改善していきましょう。

歯周病とは

歯を失うのは歯周病のせい

「歳を取ると歯は抜けるもの」と思っていませんか?
歯と歯ぐきの境の清掃が行き届かないことで、細菌が食べかすから歯垢(プラーク)を作り、歯垢は2日ほどで歯石に変わります。歯石の表面はザラザラしているので歯垢が溜まりやすく、歯石は大きくなり、やがて歯と歯ぐきの間に歯周ポケットができます。
歯周病は、歯垢の中で繁殖した歯周病菌が放出する毒素によって、歯の周りの組織(歯周組織)が壊されていく病気です。歯周病が進むと歯を支えるあごの骨(歯槽骨)がなくなり、やがて歯が抜けてしまいます。ほとんどの場合、これが歳を取って歯を失う理由です。

歯周病と全身疾患

歯周病を引き起こす細菌は、歯周組織を壊すばかりでなく、全身に広がることで様々な病気を引き起こしたり悪化させることがわかっています。
血管を詰まらせることで、心筋梗塞や動脈硬化、脳梗塞などのリスクが高まり、骨粗しょう症や誤嚥性肺炎を引き起こします。糖尿病、アルツハイマー型認知症、メタボリックシンドロームなどと相関関係がありますし、女性では妊娠期に早産や低体重児のリスクを高めることもわかっており、注意が必要です。

アキバ歯科の歯周病治療

専属の歯科衛生士が担当

歯周病はお口の中の細菌が引き起こす病気なので、完全にリスクがなくなることは稀です。そして、お口の中の清潔さを保つことが、健康な状態を維持することになるので、生活習慣に合わせて長い目で取り組むことが大切です。
アキバ歯科では、患者さまごとに専属の歯科衛生士がお口の健康を守ります。定期検診を毎回同じ歯科衛生士が担当するので、よりパーソナライズされた管理ができますし、コミュニケーションも取りやすくなります。

PMTC(プロケア)

基本的な歯周病治療は、歯周病を引き起こす細菌が繁殖する歯垢(プラーク)と、歯垢の温床になる歯石をきれいに取り除くことです。
毎食後の歯みがきは、お口の清潔を保つための第一歩ですが、それでは取り切れない汚れや歯みがきでは落とせない歯石は、歯科医院でのPMTCが必要です。PMTCとは
Professional Mechanical Tooth Cleaningの略で「専門家による機器を使った歯の清掃」です。
専属の歯科衛生士が患者さまのお口をきれいにします。

予防歯科に力を入れています

むし歯や歯周病で歯を失わないために、定期検診を受けていただくことをオススメします。詳しくは当院の予防歯科をご覧ください。

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りいただけます。

 
14:00-23:00
休診日:火 / 水

〒101-0021
東京都千代田区外神田4-4-3 小木曾ビル2F
JR秋葉原駅より徒歩5分
東京メトロ銀座線末広町駅より徒歩2分